製缶・機器・装置・設計製作・各種工事



製作のスペシャリスト・オールラウンダーとして企業価値を高める。
提供中のサービス
“さまざまな専門分野のノウハウを結集し徹底したお客様の目線で問題を解決いたします。
◆高い技術力で一貫製作
当社は卓越した製缶技術により様々な容器、装置を設計、材料より加工、溶接と一貫して行っております。
特に溶接部門においては過酷な環境で使用される特殊鋼の溶接を得意とし、長期に渡り蓄積した素材特性の知見、高度な溶接技術と施工管理により、お客様より高い評価を頂いております。
また、協力企業50社のネットワークをいかして特殊素材の仕入から専門性の高い各種加工技術を提供いたします。
今まで培ったノウハウをもとにお客様の求める製品を製作いたします。

◆さまざまな提案と対応力
当社の強みは製造技術はもとより、お客様の求める要望に素早く的確にお答えし、多角的に問題を解決する提案力です。
特にプラント設備で使用される機器の設計、製作、メンテナンスに長期に渡り携わり、過酷な環境下で使用される機器の問題解決を数多く行ってまいりました。
この経験とノウハウで機器、設備の再生、高寿命化のご提案をし、多くのお客様が抱えている「プラント保全の課題」設備の老朽化、故障によるダウンタイム、保全コストの上昇をハードの面で支え、製品の安定供給と設備の維持コストに貢献いたします。
“製品開発における諸問題をプロの技術とアイデアでお客様の思いを形に致します。
「こんなもの出来ますか?」
「設計が得意ではない」
「機能するのか?」
「試作してみたい」
「システム化したい」
”企画→製品化には設計、最適な材料の選定、調達、加工方法、製造管理、環境への配慮とさまざまな工程と解決すべき問題が有り、量産化となればその工程は数え切れません。お客様が製品の開発に注力できるよう製品製作を一括にて請負させていただきます。
素朴な疑問や質問、お困り事をお聞かせください。
会社案内
相互技研株式会社
埼玉県朝霞市上内間木756-12
電話番号048-458-1600
FAX番号048-456-1010
営業時間平日8時00分~17時30分
定休日・土曜/日曜日
【事業内容】
注文製作
■製缶製作加工
■一般配管、特殊鋼配管
サニタリー配管等
■各種耐蝕・耐熱・耐磨耗材料の機器・装置の設計・製作
■研究・開発関連機器の設計・製作
■減圧・加圧装置及び関連機器設計・製作(真空装置・搬送装置・洗浄機・乾燥機・食品機械等)
取扱い材料
■ステンレス■アルミ■銅
■ハステロイ■インコネル
■ニッケル■モネル
■チタン
■その他
対応溶接法
■TIG溶接(ティグ溶接)
■MIG溶接(ミグ溶接)
■プラズマ溶接
■アーク溶接
■スポット溶接
■他、自動溶接
(ポリスード)
相互技研株式会社では、お客様の要求する製品を今よりも付加価値のある商品へと進化させ、常に対価を超える製品の製作を行っております。
お客様の求めに高い技術で対応すべく、設計力の更なる強化、新しい技術、ハードの導入、製造技術者の育成、資格の取得と保持に力を注ぎ、材料や素材の知見を広げ、製作工程の見直しを社員が率先して行っております。こうしたスキルと知識の継承により安定した良品の供給をお約束いたします。
高い意識で製作した製品をぜひお試しください。